おとしより保健福祉センター3階ホールにて敬老会を開催しました。 地域の保育園の子供たちやボランティアの方々のご協力で利用者さんのお祝いをすることができ 大変盛り上がりました。 一部ご紹介いたします。
センターでは選択活動として、写真の麻雀のほか 「大正琴」「ぬり絵」「脳トレーニング」「手芸」「書道」「写経」「ペン習字」の 活動等を皆様が選び参加していただいております。
7月8日(金)~9日(土)と2日間にわたり納涼祭を開催しました! 当日は職員は浴衣に着替え、おしとやかに振る舞い、いつもと違う雰囲 気で夏祭りを演出しました! 町内会の踊り手さんにもお手伝い頂き盆踊り大会! 前野福祉園の方々の太鼓に合わせ、お客様・ボランティアの皆さん・職 員も含めて全員で楽しく踊りました! 昼食後にはシフォンケーキ等を前野福祉園の出張販売にて購入! 午後からは毎年恒例のスイカ割り […]
前野高齢者在宅サービスセンターつくし倶楽部では㈱公文教育研究会で行っている学習療法を 無料にて提供させて頂いております。 学習者と学習支援者がコミュニケーションをとり前頭前野を活性化しながら学習するという非薬物療法です。 ☆2年間学習療法を提供させていただきお客様の変化を実感しております。 ◎よく笑うようになった! ◎あいさつしている! ◎自分から話しかけている! ◎動きがよくなった!トイレに自分 […]
志村消防署立会いのもと前野高齢者在宅サービスセンター・前野福祉園合同で防災訓練を行いました。 2階福祉園食堂より出火の想定で訓練。志村消防署の職員さんからは大変良くできた。迅速に落ち着いて 職員の指示にしたがい避難できたとお褒めの言葉をいただきました! 今後も毎月1回防災訓練を実施していきます!
5月下旬に7日間かけて、小グループに分かれ外出買い物ツアーを行いました! みなさんお好きな物をそれぞれ自分のペースで買い物されていました。 アクセサリーを見たり、好きなお菓子を好きなだけ購入され楽しまれていました。 好評につき!次回の外出買い物ツアーは8月を予定しています。
フラワーアレンジメントを実施しました! 季節のきれいな花を手作りの容器にいけました。 皆さんワイワイ、ガヤガヤと楽しくお話ししながら完成しました。 できた作品をみて皆さん「にっこり」。 「玄関に飾るわ」「自分の部屋に飾ろう」とそれぞれ楽しく考えられていました。
定期的に開催している大好評のおやつバイキングを本日行いました! 季節の色鮮やかな果物をはじめ、中華まん、カップゼリー、一口ケーキ等見ているだけでウキウキするメニューでした。利用者の皆さんは「どれにしようかな」と悩みながらもお皿にたくさん取り、おいしそうに召し上がっていました。「またやってね」「楽しみにしているわ」との声がたくさん聞かれました。
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841