板橋区立障がい者福祉センター主催では、精神障がいに焦点をあてた初のセミナーとなります。 幅広い方々に精神障がいについて知って頂きたく、板橋区内在住・在勤の当事者及びご家族・支援者・関係者向けの動画を配信します。 主な精神障がいの疾患紹介と統合失調症を中心に講師が現場での事例を使っての講義や、統合失調症疑似体験を出来る内容となっております。 お申込みいただいた方には、動画URLと資料を登録いただいた […]
生活支援係では、今年初めて井草八幡宮へ初詣に行きました。 神社の厳かな雰囲気を味わいながら、皆さん、目標、望み、健康をお願いしました。 当日は天気にも恵まれ、暖かくとても気持ちの良い晴天でした。 境内でおみくじを引き、運試し。 恋愛運が気になる方が多かったのでは…。 素敵なパワースポットを見つけ、幸福な一年の始まりにふさわしい外出になりました。 そして、だんだんの利用者様の初詣は東京 […]
令和5年2月の当園自主製品の販売予定をお知らせいたします。 2/3(金)スマイルマーケット 区役所本庁舎 出張販売 11:00~12:30 2/17(金)スマイルマーケット 区役所本庁舎 出張販売 11:00~12:30 2/18(土)あつまれ 板橋のいっぴん(即売会) 出張販売 10:30~16:00 (会場)板橋区立グリーンホール1階・2階(板橋区栄町36-1) 【→新型コロナウイルス感染症の […]
平成30年10月20日(土)~11月2日(金) 09:00~17:00に町田市の小野路町にある「小野路宿里山交流館」(住所:町田市小野路町888-1)にて、町田荘・サルビア荘合同で「秋の作品展」を開催しています。 利用者の皆さんが作った素敵な作品をたくさん展示していますので、是非とも見に来てください。 また、10月27(土)、28日(日)の10:00~12:00、13:00~15:00には高齢者の […]
生活支援係では、今年初めて井草八幡宮へ初詣に行きました。 神社の厳かな雰囲気を味わいながら、皆さん、目標、望み、健康をお願いしました。 当日は天気にも恵まれ、暖かくとても気持ちの良い晴天でした。 境内でおみくじを引き、運試し。 恋愛運が気になる方が多かったのでは…。 素敵なパワースポットを見つけ、幸福な一年の始まりにふさわしい外出になりました。 そして、だんだんの利用者様の初詣は東京 […]
2023年、2月になりました。 早い・・・と感じますが、皆様はどうでしょうか。 それでは、クイズです。 ひまわり最新版の「編集後記」 〆の一言「2023年もたくさんの〇〇をお届けできますよう~」 の〇〇は何でしょうか。 答えはこちら→ひまわり最新版!
大泉障害者支援ホームにおいて、1/28職員1名の陽性が確認されました。施設では引き続き感染症対応マニュアル・BCPに基づき対策を徹底しながら、事業運営を継続してまいります。
大正琴の演奏と歌の発表をご覧下さい。 活動や余暇時間、自宅での練習を重ねて発表をしていただきました。 素晴らしい演奏に、聞いていた利用者の方からも大きな拍手がありました。 人との距離も十分にとり、お1人ずつ マイクカバーを交換し、パーテーションを使用しているため、 今年度も安全に開催することができ、大盛況で終わることができました。。 写真を希望される方は、お問い合わせください。
濃厚接触の疑いのある方全員の検査を行った結果、 全員陰性でした。 当施設を利用されている利用者様とそのご家族、 地域の皆様に多大なるご迷惑と ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。 今後も利用者様と職員の健康と安全確保を第一に、 職員一丸となって取り組んでまいりますので どうぞよろしくお願いいたします。 問い合わせは 事務担当 野上まで 03-3845-6501
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841