社会福祉法人 東京援護協会

〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841

文字サイズ

東京援護協会

東京援護協会

東京援護協会

広報誌(東援だより)

運営に関する情報開示

自主生産品

自主生産品
東京援護協会の各施設では、利用者のみなさまが手作りした、雑貨や食品を販売しています。 生産品一覧はこちらから→

板橋区立障がい者福祉センター 

令和6年度 高次脳機能障がいセミナー(一般向け)を開催します

今年度のセミナーは、日本高次脳機能障害友の会顧問  山口 加代子先生を講師に招き、 「高次脳機能障がい」とはどのような障がいなのか、症状や生活場面での困りごと等の基礎的なお話をしていただきます。   https://docs.google.com/forms/d/1Cu2bz6HcVw-qTaygKFAlsDa7d1pbmVM2jZ_3F27LdIU/edit  

板橋区立障がい者福祉センター 

令和6年度 強度行動障がいセミナー上級編のお知らせ

板橋区在勤の支援者を対象としたセミナーです。 3年目のテーマは、「予兆と直前刺激を見極めて予防的対応を」です。 なぜ、この利用者さんは思い通りに行動してくれないのか、集団に入れないのかと真剣に悩んだ支援者だからこそ共感できる内容です。今回もコロロ学舎さんに、ご協力いただきました。 皆さんの前に事例を紹介することは、それまでにいくつもの試行錯誤を繰り返した努力の証拠です。強度行動障がいの状態を予防す […]

2025年1月23日 蓮根福祉園 

「二十歳を祝う会」を行いました!

1月10日、蓮根福祉園では「二十歳を祝う会」を行いました。 今回は、初めて東京福祉専門学校の学生が式典をプロデュース!! 会場の装飾や司会進行までを行い、とても心温まる素敵な式典になりました。 また、主人公である二十歳を迎えた利用者さんに当日ヘアメイクを行って下さり、 とても喜んでいました。

2025年1月22日 目黒区東が丘障害福祉施設 

社会体験でだるま絵付けを行いました

地域の販売会で知り合った方とのご縁で、福島の伝統工芸品「白河だるま」に絵付けをする体験を行いました。 デザインから考える方、色を選んで筆で塗る方、だるまを絵の具にダンクする方、それぞれの方法で絵付けを行いました。緊張しながら細筆でだるまに顔を描いた方もおり、個性豊かなだるまが沢山出来上がりました。  

2025年1月20日 いずみの苑 

特養 新年会開催しました。

令和7年1月12日(日)特養 新年会開催しました。 今年も『いろは連』様による素晴らしい踊りを披露して頂きました。   利用者様も踊りに釘付け👀   獅子に頭を噛んでもらい、今年も無病息災・幸せが来ますように… 餅つきも行いました。   代表者様による毎年恒例の達磨の目入れ、『苑の皆様の健康を願って』目入れをして頂きました。 寒い日が続きますが体調にお気を付けてお過ごしください。本年も宜しくお願い […]

2023年1月9日 前野高齢者在宅サービスセンター 

令和4年 年末発表会の様子について

大正琴の演奏と歌の発表をご覧下さい。 活動や余暇時間、自宅での練習を重ねて発表をしていただきました。 素晴らしい演奏に、聞いていた利用者の方からも大きな拍手がありました。 人との距離も十分にとり、お1人ずつ マイクカバーを交換し、パーテーションを使用しているため、 今年度も安全に開催することができ、大盛況で終わることができました。。 写真を希望される方は、お問い合わせください。

2020年7月21日 ケアハウス松が谷 

【続報】新型コロナウイルス感染症発生について

濃厚接触の疑いのある方全員の検査を行った結果、 全員陰性でした。 当施設を利用されている利用者様とそのご家族、 地域の皆様に多大なるご迷惑と ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。 今後も利用者様と職員の健康と安全確保を第一に、 職員一丸となって取り組んでまいりますので どうぞよろしくお願いいたします。 問い合わせは     事務担当 野上まで 03-3845-6501

2025年1月23日 蓮根福祉園 

「二十歳を祝う会」を行いました!

1月10日、蓮根福祉園では「二十歳を祝う会」を行いました。 今回は、初めて東京福祉専門学校の学生が式典をプロデュース!! 会場の装飾や司会進行までを行い、とても心温まる素敵な式典になりました。 また、主人公である二十歳を迎えた利用者さんに当日ヘアメイクを行って下さり、 とても喜んでいました。

2025年1月22日 目黒区東が丘障害福祉施設 

社会体験でだるま絵付けを行いました

地域の販売会で知り合った方とのご縁で、福島の伝統工芸品「白河だるま」に絵付けをする体験を行いました。 デザインから考える方、色を選んで筆で塗る方、だるまを絵の具にダンクする方、それぞれの方法で絵付けを行いました。緊張しながら細筆でだるまに顔を描いた方もおり、個性豊かなだるまが沢山出来上がりました。  

2025年1月20日 いずみの苑 

特養 新年会開催しました。

令和7年1月12日(日)特養 新年会開催しました。 今年も『いろは連』様による素晴らしい踊りを披露して頂きました。   利用者様も踊りに釘付け👀   獅子に頭を噛んでもらい、今年も無病息災・幸せが来ますように… 餅つきも行いました。   代表者様による毎年恒例の達磨の目入れ、『苑の皆様の健康を願って』目入れをして頂きました。 寒い日が続きますが体調にお気を付けてお過ごしください。本年も宜しくお願い […]

ページのトップへ

社会福祉法人 東京援護協会

〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841