視覚障がいを配慮して、管理棟の一部を除きすべて平屋建てです。
視覚障がいの方の施設なので、通路には全て手すりがついています
自動販売機や手すりなどの要所に、点字がついています。これも視覚障がいをお持ちの方の施設の特徴かもしれません。
食堂などの手洗い場は、車いすでも入りやすいように整備しています。
食堂です。食事中は職員が見守り、利用者さん同士の衝突や、誤嚥、薬の未服用がないよう、楽しく安全に食事をしていただけるよう支援しています。
居室
居室の様子です。基本は二人で一部屋を共有して生活しています。ただし、急な病気や障がいの特性で共同生活が難しくなった際や、短期入所の方などに向け、一人部屋も用意しています。
浴室
浴室です。重度の方にも対応できるよう、機械入浴もあります。入浴は週三日で、夏場はシャワー浴も行っています。
隣には、大きな都立大泉中央公園があり、また敷地内にも自然があふれ、春には桜が施設中に咲き乱れます。