12月20日、サルビア荘餅つき大会が開催されました。 しばらく餅つきは実施できませんでしたが、今回、臼と杵を新調して臨みました。 無事新年を迎えられるようご利用者の方にも餅をついていただきました。 終了後、お汁粉がふるまわれました。
都立町田の丘学園中学部の生徒さんと今年も作品交換を行いました♪♪ 生徒さんの作品を見てご利用者様は「可愛い~」「素敵~」と、嬉しそうに話されていました。 世代を超えた交流で、沢山のパワーをもらったご様子です(*^^*)
今回は奇術協会のメンバーさん3人による「マジックショー」が繰り広げられ、地域の方々、サルビア荘・町田荘のご入居者様、サルビアデイケアセンターのご利用者様、みんなで盛り上がりました♪ マジックショー観覧後は会議室で地域の方々とサルビア職員で懇談し、最近の地域課題や地域で行われるイベントなど教えてもらいました。
平素は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度のコロナウイルス感染症の発生により、多大なるご心配をおかけいたしました事、深くお詫びいたします。最後に感染が判明した方が発生した日から丸10日が経過した2月1日付けで、感染症は収束いたしました。 収束に伴い、サルビア荘ではご家族の面会について、再開することにいたしました。 面会の手順は中止前と同様となります。ご希望の方は前日までにご一報をい […]
先日より続いております新型コロナ集団発生について、現時点で療養しているご利用者数をお伝えします。 現在ご利用者22名が療養中となっております。 なお、感染から10日経った方は療養終了とさせていただきます。 感染が確認されたご利用者の皆様は、主治医との連携のもと、可能な方につきましては施設で療養を行っております。 ご心配をおかけして申し訳ありません。 状況に変化がある際はまたお知らせいたします。
先日より続いております新型コロナ集団発生について、現時点で判明している感染者数をお伝えします。 発生から現時点での累計として、ご利用者23名、職員8名が感染しております。 感染が確認されたご利用者の皆様は、主治医との連携のもと、可能な方につきましては施設で療養を行っております。 ご心配をおかけして申し訳ありません。 状況に変化がある際はまたお知らせいたします。
この度、サルビア荘におきまして、令和5年12月31日(日)より、新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生しました。 現時点で罹患が確認されたのは、2階にご入居されているご利用者17名と職員3名の計20名となります。 ご心配をおかけして申し訳ありません。 感染が確認されたご利用者の皆様は、主治医と連携のもと施設で療養をしていただいております。 状況に変化がある際はまたお知らせいたします。
先日、調理レクを行いました。 佐藤栄養士が中心となり、皆さんで協力して野津田すいとんを作りました。 華麗な包丁さばきで次々と食材を捌いていきます。 昔とった杵柄と言っては失礼かな!?
3月1日午後からサルビア荘では対面での面会を再開いたします。 従来どおり、事前にご連絡をいただき、ご希望の日程をお知らせ下さい。 詳細は添付の画像をご参照下さい。
サルビアデイケアセンターで発生した新型コロナウイルス感染症の集団感染の収束について、ご報告いたします。 最後の感染者の症状消失から14日を経過したことにより、保健所に集団発生の収束報告を行いました。 サルビアデイケアセンターは通常営業に戻っております。 今後とも、サルビアデイケアセンターをよろしくお願いいたします。
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841