4年ぶりの開催となった隅田川花火大会 7階の園庭にて鑑賞会を行いました 利用者の方々は久しぶりの花火を見て とても感慨深いご様子でしたが 大変盛況で思い出深い催しとなりました
7月25日・26日の2日間での納涼会 昼食時にお祭りの定番 「たこ焼き」「焼きそば」を 屋台風に演出して提供し 会場に広がる香ばしいソースの香りが 食欲をそそり大好評でした!
7月6日~11日の5日間、「七夕ドライブ外出」を実施しました。 コロナの影響で、4年ぶりの開催となった 「下町七夕まつり」「入谷朝顔市」の見学と 上野駅周辺まで足を延ばしドライブに行きました。 活気の戻った下町の風景を楽しんでいただき大好評でした。
3月3日、今年も「桃の節句」を迎え、利用者の方から「今年もこの季節が来たね。」 「きれいだなぁ。」と色々な声が聞かれていました。日に日に春の訪れを感じつつ、 利用者の皆さん、病気や怪我をせず健やかな日々が過ごせますように。
来年の干支の寅や、パンダなどかわいい「押絵飾り」をいただきました。 とても華やかになり、利用者のみなさま笑顔になりました! (社福) 台東区社会福祉協議会 台東ボランティア・地域活動サポートセンター様 ありがとうございました。
敬老の日の素敵なプレゼントをいただきました。 くらまえ保育園からメッセージカードとDVDを、 浅草消防少年団から折り紙で作った花束とメッセージカードを。 利用者のみなさまに大輪の笑顔の花が咲きました。 くらまえ保育園、浅草消防少年団のみなさま 本当にありがとうございました。
✿ 特別養護老人ホーム蔵前 ✿ 当施設で、ケーブルテレビの撮影がありました! 以下の時間で放送されていました。 たいとう「介護のお仕事」ガイド (14分番組) OA:平成30年9月30日(日)~10月6日(土) 9:34~/13:34~/17:34~/21:34~ (1日4回放送 )
12
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841