ケアハウス松が谷では、緊急事態宣言解除後もコロナウイルス感染症対策として 来館時の検温・手洗い・うがいを継続してお願いしております。 活動等も自粛が多い中ですが、「朝顔」のグリーンカーテンや、寄贈の「ガクアジサイ」で 少しでも入居者様、利用者様の笑顔を見られるように努めています。
12月1日、毎年恒例の町会もちつき会に、 入居者の方22名と職員6名が参加させていただきました。 おしるこ・お雑煮・あんこ餅・きなこ餅・納豆餅・大根餅と 種類も多く、つきたてのお餅は最高でした。 町会の皆様、ありがとうございました。
採用情報更新しました! 介護支援専門員 介護職員 運転手(送迎ドライバー) まずはお気軽にお問い合わせください! 03-3845-6501 採用担当まで
まつがやデイサービスは たくさんのご利用者様でにぎやかです。 まつがや名物 足湯でまったりタイム♫ 食堂では あさがおのグリーンカーテンも どんどん成長しています♫ まつがや地域包括支援センターでは 新たな取り組みとして 「お気軽相談窓口」を開設しました。 包括支援センターの事なら 何でもお任せください。 次回の予定は 令和元年7月26日(金) 14時から15時です お待ちしております♫
ケアハウス松が谷 感染症委員会では、 毎年チラシによる啓発や、様々な内部研修を行っていますが、 更なるスキルアップを目指すために 30年度は東京都医師会・東京都福祉保健局・東京商工会議所が共催して取り組んでいる 「感染症対応力向上プロジェクト」に賛同、取り組みました。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ケアハウス松が谷が、達成企業として下記のホー […]
午前中は職員が役者になり、二人羽織をテーマとした喜劇をして 利用者様に笑って頂きました。 午後は縁日めぐり。ヨーヨー釣り、うちわ作り、写真館、かき氷と 4店舗の出店を利用者様にまわって頂き、 たくさんの笑顔を見させて頂きました。
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841