〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11☎ 03-5834-3841
文字サイズ 小 中 大
機能訓練室
希望する利用者に対して、機能訓練指導員(作業療法士・看護師等)に評価を受けて「個別機能訓練計画」を作成し、個別訓練や体操を行います。
デイルーム
利用者同士がお話ししたり、ちょっとした運動をしたりします。
お昼やおやつを召し上がったり、趣味の活動等もこのお部屋で行います。
一般浴室
家庭的な雰囲気のお風呂です。
利用者のADLに合わせて入浴担当の職員が入浴介助を行います。入浴に必要なタオルや石鹸類もご用意してありますので、手ぶらで入浴していただけます。
機械浴室
一般浴室での入浴が困難な利用者には、機械浴で寝たまま入浴することが出来ます。入浴担当の職員と担当の看護師が連携して、処置や入浴介助を行います。
静養室
ベッドが数台設置してあります。
ご希望によりマッサージ師の施術を受けていただいたり、疲れたときに横になっていただくスペースです。
廊下
歩行に自信がない利用者が機能訓練の一環としてもこの廊下を利用しています。
食事
お口の体操をした後、昼食を召し上がっていただきます。
毎日食事アンケートを実施し、献立に反映させています。
施設の管理栄養士による栄養バランスのとれた献立を厨房で手作りしています。食事形態や嗜好、禁食等にも対応しています。1食555円です。
※ ある日のメニュー
札幌スープカレー
キャベツのじゃこ炒め
豆腐のサラダ
フルーツ(パイナップル)
おやつ
ご希望される利用者には、毎日おやつをご用意しています。
1食50円で提供しています。
※ ある日のおやつ
水ようかん(白餡)抹茶ソースがけ
PDFファイルをご覧になるには Adobe Acrobat Reader DC 等の、PDF閲覧ソフトが必要です。
ページのトップへ