蓮根おとしより相談センターでは8月31日、相談協力員研修を行いました。 民生委員の方々や薬局の方など地域で見守りをして下さっている方々と情報交換をしました。 *新型コロナウィルス感染症予防をして開催しております
いずみの苑特養にておやつバイキングを8月8日、19日、28日と3日程に分けて各フロアにて実施しました。 <8月8日 4階にて> 夏祭りも兼ねておやつの選択以外にも金魚すくいゲームなども実施しました! <8月19日 3階にて> <8月28日 2階にて> 利用者様の好みも考慮し各フロアの中で工夫をして提供させていただきました。 召し上がりたいものをゆっくり選ん […]
通所介護事業所では、感染症予防対策を講じて8月4日・5日に夏祭りを催しました。的当てゲームやスイカ割りに興じ、もれなく景品をゲット。御神輿を担いで練り歩き、ジューシィなスイカに舌鼓を打ちました。 夏祭り
蓮根小学校5年生のみなさんから、いずみの苑へ贈られました。 先日、介護の仕事について生徒のみなさんから職員へたくさんの質問が寄せられました。入浴や食事の介助の方法、施設の機能、利用者の方々の施設での過ごし方など様々な質問に職員が回答しました。 そのお礼にとお手紙や手作りの品々をいただきました。一人でも多くの若い世代の人達が介護の仕事に興味を抱いてもらえることを期待したいです。
今年も感染症対策を行いながら日程をずらしてフロア単位での開催といたしました。催し物は釣り堀 ボーリング・かき氷などです。また、密を避けるため時間による入れ替え制により開催しております。 今後も工夫しながら皆様に楽しんで頂きたいと思います。
「一里塚122号」のコンテンツは… 1頁「施設長からのメッセージ」「感染症予防の取り組み」 2頁「通所職員のご紹介」 3頁「レクリエーション活動・機能訓練のご様子」 4頁 栄養係長より「好評のお食事 作り方のご紹介」 となっております。ご賢覧くださいませ。
令和3年6月号 蓮根おとしより相談センターだよりを発行しました。 熱中症予防について掲載しています。水分補給や換気、2メートル以上の距離が保てている場合はマスクを外すなど予防をして気を付けていきましょう。 是非ご覧ください。 令和3年6月号蓮根おとしより相談センターだより
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841