蓮根おとしより相談センターだよりを発行しました 新型コロナ感染拡大防止のために自宅にいる時間が長くなっているかと思います 少しでもお役に立てればと思います 是非ご覧ください 蓮根おとしより相談センターだより
並木道 2月号 新年のご様子やフロア単位で実施したレクリエーション。運動会、年忘れ会、新年会などの行事を 紹介させていただきました。 是非ご覧ください。
区民の皆様より年賀状が届きました!! 心温まるメッセージや素敵な絵やゼザイン、見ていて元気が湧いてきます。 皆様、ありがとうございました。 *いたばし総合ボランティアセンターが実施した 『思いをつなげるプロジェクト2020』によりいずみの苑に届けられました。
蓮根おとしより相談センターでは11月18日、志村地区合同事業者交流会を開催しました。 テーマ:今回は板橋区消費者センター職員の方に「新型コロナ禍の悪徳商法の被害防止について」 話をして頂きました。 今回は新型コロナ感染拡大防止の為主任ケアマネジャーの方を対象として開催しました。 悪徳商法被害防止の為に必要な知識を得られ有意義な会となりました。
いずみの苑で実施しました施設祭り「いずみ祭」の様子を記事にしています。 今年度は感染症対策を念頭に例年とは違いフロア単位で模擬店やゲームを楽しんでいただきました。 1ページ目-結合済み 11月号
毎年、菊を届けていただいている方より 今年もたくさんの菊の花をいただきました。 珍しい形の菊などなかなか見ることができない花もあり 施設内が華やかになっています。 菊の花を見て『きれい!』『素敵!』など話に花が咲き 笑顔が広がっています。 本当にありがとうございました。
10月25日(日)、第13回いずみ祭を開催しました。 今年のいずみ祭は、感染症予防対策の観点から、入居者様のみの 参加で「鬼退治ゲーム」と「模擬店」を行いました。 入居者の皆様の笑顔が絶えず、楽しく美味しいアットホームなひとときを過ごされました。
蓮根おとしより相談センターでは9月17日、地区ネットワーク会議・小地域ケア会議を開催しました テーマ:「新型コロナ禍における高齢者への影響とその支援について」 町会支部長・老人会支部長・民生委員・警察署・介護サービス事業所・社協・行政など 多職種の方々と意見交換・情報の共有を行いました。新型コロナ禍の中でも、高齢者の方を 支える様々な取り組みを共有することができ、有意義な会議となりました。 &nb […]
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841