コロナウイルス感染症の流行に伴い、ご面会を控えていただいておりましたが、緊急事態宣言解除後に面会を随時再開しております。 感染対策をしながら、ご利用者様はご家族様との久しぶりの面会を楽しまれていました。 ※現在面会は予約制となっております。ご希望の方は施設までお問い合わせください。
いずみ祭を開催しました! いずみ祭は、毎年秋に開催している施設恒例のお祭りです。例年、ご家族様や地域にお住いの方々にも参加していただき盛大に行ってきましたが、新型コロナウイルス感染症対策の観点から、本年も 昨年に引き続き特養の利用者様と職員のみでの開催となりました。 当日は、ジュース・ノンアルコールビール・お汁粉・たこ焼き・綿あめやダーツ・ストライクアウト・モグラたたきゲーム!など、笑顔いっぱいの […]
蓮根おとしより相談センターでは8月31日、相談協力員研修を行いました。 民生委員の方々や薬局の方など地域で見守りをして下さっている方々と情報交換をしました。 *新型コロナウィルス感染症予防をして開催しております
いずみの苑特養にておやつバイキングを8月8日、19日、28日と3日程に分けて各フロアにて実施しました。 <8月8日 4階にて> 夏祭りも兼ねておやつの選択以外にも金魚すくいゲームなども実施しました! <8月19日 3階にて> <8月28日 2階にて> 利用者様の好みも考慮し各フロアの中で工夫をして提供させていただきました。 召し上がりたいものをゆっくり選ん […]
通所介護事業所では、感染症予防対策を講じて8月4日・5日に夏祭りを催しました。的当てゲームやスイカ割りに興じ、もれなく景品をゲット。御神輿を担いで練り歩き、ジューシィなスイカに舌鼓を打ちました。 夏祭り
蓮根小学校5年生のみなさんから、いずみの苑へ贈られました。 先日、介護の仕事について生徒のみなさんから職員へたくさんの質問が寄せられました。入浴や食事の介助の方法、施設の機能、利用者の方々の施設での過ごし方など様々な質問に職員が回答しました。 そのお礼にとお手紙や手作りの品々をいただきました。一人でも多くの若い世代の人達が介護の仕事に興味を抱いてもらえることを期待したいです。
今年も感染症対策を行いながら日程をずらしてフロア単位での開催といたしました。催し物は釣り堀 ボーリング・かき氷などです。また、密を避けるため時間による入れ替え制により開催しております。 今後も工夫しながら皆様に楽しんで頂きたいと思います。
〒110-0015 東京都台東区東上野3-18-11
☎ 03-5834-3841